イルミネーション&ライトアップ

この時期、目に付くものと言えば、夜になると目立ってくるライトアップ&イルミネーションですよね
私が先ず見に行ったのは、『なばなの里』です。
ここは国内最大級のイルミネーションらしいので、一見価値はありますよ。
一度は訪れてみるといいでしょう。ただ、休日の点灯時間は、かなり混雑を覚悟の上でいかないとダメかも
ST320233ST320237ST320241
ST320244ST320246ST320253
ST320250

そうそう、紅葉の時期だと昼間もきれいですよ。ベゴニア館も見たことのないようなベゴニアがいっぱいでした。
ST320217ST320216ST320221
ST320231

次はよくご存じの方もいらっしゃるでしょう。
ST320256ST320259

そうです。USJのこちらも最大級のツリーです。今年で最後というのが残念ですよね。

最後が、神戸のルミナリエです。
ST320267ST320275

毎年訪れていますが、なばなの里・USJとは違ったイルミネーションで、圧巻です。
開催期間が毎年短くなっているようで、決めた日がであろうと行かなければならない、って感じが悲しいですが

他にもっと行けたら又載せてみますねっ

                 一柳がお送りしました

p.s. ちなみに中田歯科では11月中頃からこんなイルミネーションが見られます。DSC09462DSC09463

DSC09307DSC09306

暗いとこんな感じです。

ツリーも最大には、ほど遠いですが、DSC09460

見られますよ。

中田歯科 忘年会♪

先日、

中田歯科の忘年会がありました

お店は本町にあるフランス料理『ラ・ロシェロ』

あの料理の鉄人で有名な坂井シェフのお店です

DSC01155

DSC01157

DSC01163

DSC01159

DSC01164

途中

先生の大成功()のトランプマジックもあって

DSC01168

楽しく美味しくいただきました

DSC01160

さてみなさん

風邪がとても流行っています

みなさんもお気をつけくださいね

      

                豊川 有美

土曜日午後を休診して

11月27日(土)院長

平成22年度 大阪市生涯歯科保険推進事業:

1時から3時まで

市民の方への歯科相談コーナーと講演会『加齢に伴う口腔ケア』

DSC01148

平成22年度 大阪市南歯科医師会学術研修会

3時半から6時半まで

大阪歯科大学から口腔外科Ⅰの松本和浩先生と歯科保存学の吉川一志准教授をお招きして院内感染対策とホワイトニング研修会の司会をさせて頂きました。

その後7時半~は、美味しい料理に舌つづみ

DSC01150DSC01153

宗右衛門町:金なべ 明陽軒にて 

平城遷都1300年祭

今年の奈良の一大イベント『平城遷都1300年祭』に行ってきました。
日本各地からツアーで来られる方もあるというのに、地元の奈良県人が行かないなんてとんでもないってことで、やっと行って参りました。
JRとシャトルバスを乗り継いで、着いた平城宮跡はかなり広大な所でした。
先ずは、正面に朱雀門がお出迎えST320142

ちゃんとくぐれますよ~。
くぐった先には、気の遠くなるほど先に大極殿が見えST320147

(ちなみに、この写真はもっと近づいてからのものです)
めちゃくちゃいいで汗をかきかき15分ほど歩いた先にやっと到着。
間近に見た大極殿は、ST320150

すごく立派でしょ
もちろん、色々な資料を元に復原されたものです。いったいどれくらいの費用がかかっているんでしょ~ね。
中にももちろん入れます。真ん中には高御座(たかみくら)と呼ばれる天皇陛下の座られる玉座があり、
ST320155

天井には十二支が描かれていました。ST320157

雨上がりの祝日ということもあって、かなりの人でした。ST320159

ST320162

東院庭園までは更に15分です。
体力に自信があり、歩くのが大好きな方、歴史、考古学に興味のある方、必見です。

天平衣装で宮跡内を散策する事も可能で、奈良時代の人になった気分で歩いてみて下さい。

                                 一柳

テニス合同練習in長居

10月7日(木) 院長

恒例の谷歯科医院のスタッフとテニス練習です

IMG_0825IMG_0814IMG_0818

2時間の練習もあっという間に過ぎて

IMG_0837IMG_0836

もちろんその後は、谷院長の行きつけの韓国料理屋さんで、

てっちゃん鍋

IMG_0838IMG_0839IMG_0840

実は残念ですが谷院長はテニスをされません、テニス練習の間、なんとマラソンの練習で1Kmを4分45秒ペースで15キロを走りきられました

歯科衛生士:喜多、退職

10月1日 院長

残念ですが、急遽、歯科衛生士の喜多がご家庭の都合で9月末日にて、退職しました。
短い間でしたが、お疲れ様でした。
喜多さん 

Category

Archive

Recent posts

診療時間

9:30 - 12:30
13:30 - 17:30

祝祭日を含む週の金曜日は診療日

完全予約制 完全個室治療 tel 06-6641-1478

〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目12-1
地下鉄 日本橋駅 10番出口 徒歩5分
1階駐車場1台 近隣有料駐車場有り